今回は2018年の誕生日に宿泊したヒルトン東京の宿泊記です。
初めてのヒルトン東京
誕生日は飛行機に乗って異国の地でのんびりしたかったのですが、今年はその前後にどうしても外せない用事があり海外は断念。その代わりに、と言っては何ですが、誕生日が私と1日違いの友人を誘ってヒルトン東京へ行ってまいりました。こちらのヒルトン、初潜入となります。
ちなみにヒルトン東京のお部屋カテゴリーは以下の通り。
もちろん今回も一番下のカテゴリーのお部屋を予約しました。
- ヒルトンルーム ←今回予約したお部屋
- デラックスルーム
- プレミアムルーム
- エグゼクティブルーム
- ジュニアスイートエグゼクティブルーム
- シティースイートエグゼクティブルーム
- タワースイートエグゼクティブルーム
事前にいくつか聞きたいことがあったのでホテルに質問メールをしがてら、「誕生日に伺います!」と恥ずかしげもなく宣言。誕生日宣言をして宿泊しましたが、結論から申し上げると特に何もなかったです(笑) 初めての宿泊ですし、当然といえば当然ですよね。
エグゼクティブラウンジでチェックイン
この日は15時半くらいにホテルに到着。友人は夜まで予定が入っていたため、私ひとりでやってきました。毎回必ずと言っていいほど迷子になる新宿。今回も迷いに迷ってなんとかたどり着きました。

レセプションデスク。割とこじんまりしています。天井低め。
ヒルトンオナーズ会員用のカウンターもありましたが無人。通常のカウンターに並びます。

私の順番が回ってきたので名前を告げると「明日がお誕生日とのことでしたね。おめでとうございます!(*´∀`)」とのお声がけがありました。あ、ありがとうございます・・・(〃ω〃) 自分で言っておきながらアレですが、なんか恥ずかし。
37階のエグゼクティブラウンジにてチェックインの手続きをして下さるとのことだったのでエレベーターに乗り込みました。

37階へ

こちらのようです。

中に入り名前を告げると「ご滞在中にお誕生日を迎えられるそうですね。おめでとうございます(o^^o)」と。あ、ありがとうございます(〃ω〃) ってか、これこの後もずっと続くのかな?笑
ラウンジ内ではすでにアフタヌーンティーが始まっており、焼き菓子が何種類か並んでいました。



スコーンもあります!



チョコレートミルクなんてのもありました。


窓辺の席を確保し、チェックインの手続きをお願いしました。

眼下には新宿のビル群が広がっています。改めて東京すごいな、と・・・

ラウンジで甘いものをいただきながらボーっとしていると係の方が「お部屋の準備が整いました」とルームキーを持ってきて下さったので、早速お部屋に向かいます。

お部屋のご紹介です
こちらが本日のお部屋。2007です。

失礼します…




窓辺には

ワーキングデスクと

オレンジ色の革のひとり掛けソファ。

窓を開けるとこんな感じ。

デスクにかわいいバースデーカードが置かれていたのですが・・・。
名前くらいは書いておいてほしかったかな。いつもいただくウエルカムカードには名前書いてくれてるのに、これはちょっと残念かも。


ベッド向かいのカウンターには

特典のお水2本

コーヒー、紅茶など

これ何でしょ。

パカッ。 焼き菓子の詰め合わせでした。ウェルカムギフトでしょうかね。うれしい♪

冷蔵庫は中味が入っているタイプ。

カップやグラス類。

アイスペールとポット。

ラゲッジスペース

引き出しには浴衣が入っていました。

ベッドサイドのテーブル。

窓側から見るとこんな景色。


ベッド奥にあるこの襖のようなドアを開けると

あら、すけすけ。お風呂が見えちゃいます。

リニューアルした(と聞いた)お風呂。浴槽深めのタイプでした。

洗い場。濡らして大丈夫なのかしら?と少し不安になりますが大丈夫です。


クローゼット。バスローブがなかったので持って来てもらいました。


ウエットエリア。

クラブツリー&イヴリンのアメニティ。

バスタオルとドライヤー。

下のレストランからは軽快な音楽が♪ 雰囲気良さそうですがこの日はちょっと暑そうでしたね^^;

エグゼクティブラウンジでカクテルタイム
カクテルタイムになり、またラウンジに戻って来ました。あっという間に満席。
カウンターに並んでいるお料理のお写真を撮ったような記憶はあるのですが、どこに保存したのやら見つけられず( ;∀;)私のいただいたものだけ載せておきます笑


カクテルタイム終了後にお部屋で友人と合流(;´Д`)もうちょっと早く来れたら良かったんですけどね。友人は持参した夕食をお部屋で完食。お風呂入ってお互いの近況報告をしながらこの日は就寝。
・・・の予定が、友人が怪獣みたいなイビキをかき始めて寝れない!!!マジですごい!こんなの初めて!!爆(ちなみに友人は女性ですw)
バラエティに富んだダイナソーのイビキを隣でずっと聞いてるとだんだん笑いがこみあげてきて、「明日、本人に聞かせてあげよう♪(*´Д`)」という気持ちになり、夜な夜ないろんなパターンのイビキをスマホで録音。音楽を聴きながらうつらうつらしているうちに朝を迎えました。
朝食後、再びラウンジへ
ホテルのレストラン「マーブルラウンジ」で朝食を摂った後、またまたラウンジに立ち寄ってみました。


そういや乾杯してなかったね、と改めて乾杯♪
なんかそっちのグラスでかくない?遠近感おかしいけど??とケラケラ盛り上がる婦人達。こちらでもストローはプラスチック製のものから紙製に変わっていました。

お部屋に戻り、レイトチェックアウトの15時までしゃべって昼寝してダラダラ過ごしました。
ここに来る前に友人には「食べ物いっぱいあると思うから手ぶらで来てねー!」と伝えてあったのですが、ケーキを買ってきてくれていました。あああありがとーー!( ;∀;)
ふたりでおいしいケーキをいただきながら、昨晩録音したダイナソーのイビキ鑑賞。当の本人も大笑いしていました。

15時。ラウンジでチェックアウトして解散!
名残り惜しいですがお時間になりましたのでラウンジに向かいチェックアウトしました。さすがにもうお腹いっぱいなので甘いものには手を出しませんでしたが、前日とは違うスイーツやサンドイッチなんかもありました。





これは何だったかな・・・

友人とはここで解散。また行こうね♪
誕生日にホテルでダラダラ過ごすのも楽しいですね。
ということで今回いただいたのは予約したお部屋から2ランクアップのプレミアムルームでした。
- ヒルトンルーム ←今回予約したお部屋
- デラックスルーム
- プレミアムルーム ←今回宿泊したお部屋
- エグゼクティブルーム
- ジュニアスイートエグゼクティブルーム
- シティースイートエグゼクティブルーム
- タワースイートエグゼクティブルーム
まとめ
新宿の喧騒から少し離れてゆっくり過ごせるこちらのホテル。
場所柄、外国の方が多かったです。エグゼクティブラウンジでのアフタヌーンティやカクテルタイムの品揃えやクオリティについても満足しました。
とはいえ、やはりお値段もそれ相当のものですので、また何かの記念日などに再訪できたらいいなと思います。
ぬるまゆのぬるっと飛行機旅

